公的賃貸住宅等
愛知県や市町村、住宅供給公社、都市再生機構等では、世帯の収入の状況等に応じた様々な種類の賃貸住宅を管理しています。
入居者の募集は、それぞれ新築、空家に分けて行われていますので、ご希望の住宅についてお問い合わせください。
県営住宅
- 普通県営住宅(公営住宅及び準特定優良賃貸住宅[公営型])
県営住宅は一定の所得基準以下の方を対象とした住宅で、収入の状況に応じた家賃となっています。
- 入居収入基準所得月額
- 158,000円以下 (高齢者・障害者世帯等の場合214,000円以下)
- 標準世帯(夫婦と子供2人)年間総収入金額(給与所得者の場合)
- 4,471,999円以下 (高齢者・障害者世帯等の場合5,311,999円以下)
- 特別県営住宅(特定公共賃貸住宅)
原則として、下記の入居収入基準に該当する所得の方を対象とした住宅です。
- 入居収入基準所得月額
- 158,000円以上 487,000円以下
- 標準世帯(夫婦と子供2人)年間総収入金額(給与所得者の場合)
- 4,472,000円以上 9,093,334円以下
普通県営住宅・特別県営住宅のお問い合わせは
愛知県住宅供給公社 テレホンサービス TEL 052-971-4118
ホームページ
- 愛知県住宅供給公社
- 名古屋尾張住宅管理事務所 TEL 052-973-1791
名古屋尾張住宅管理事務所一宮支所 TEL 0586-28-5411
名古屋尾張住宅管理事務所知多支所 TEL 0569-23-2716
名古屋尾張住宅管理事務所海部駐在 TEL 0567-24-7330 - 三河住宅管理事務所 TEL 0564-23-1863
三河住宅管理事務所知立支所 TEL 0566-84-5677
三河住宅管理事務所豊田加茂支所 TEL 0565-34-2001
三河住宅管理事務所東三河支所 TEL 0532-53-5616
名古屋市営住宅
- 名古屋市営住宅(公営住宅)
県営住宅と同じく、一定の所得基準以下の方を対象とした住宅で、収入の状況に応じた家賃となっています。
- 名古屋市定住促進住宅(特定公共賃貸住宅)
特別県営住宅同様、主に公営住宅の入居収入基準を超える所得の方を対象とした住宅です。
名古屋市住宅供給公社管理課 TEL 052-523-3875 FAX 052-523-3863
栄サービスコーナー TEL 052-264-4682
(「住まいの窓口」内) FAX 052-264-4681
ホームページ
その他の市町村営住宅
- 市町村営住宅(公営住宅)
県営住宅、名古屋市営住宅と同じく一定の所得基準以下の方を対象とした住宅で、収入の状況に応じた家賃となっています。
- 市町村営住宅(特定公共賃貸住宅)
特別県営住宅、名古屋市定住促進住宅同様、主に公営住宅の入居収入基準を越える方を対象とした住宅です。
各市町村の住宅担当部署にお問い合わせください。(ただし、該当の無い市町村もあります。)
住宅供給公社賃貸住宅
住宅供給公社賃貸住宅は、県営住宅・市町村営住宅(公営住宅)の入居収入基準を超えている方などを対象とした住宅で、愛知県住宅供給公社賃貸住宅と名古屋市住宅供給公社賃貸住宅があります。
地域優良賃貸住宅・特定優良賃貸住宅・サービス付き高齢者向け住宅
- 地域優良賃貸住宅
入居対象者は、高齢者世帯、居住の安定に特に配慮が必要な世帯です。
- 特定優良賃貸住宅
入居対象者は、主に公営住宅の入居基準を超える所得のあるファミリー世帯です。
- 高齢者向け優良賃貸住宅
入居対象者は、60歳以上の単身世帯、又は高齢者夫婦世帯等です。
- サービス付き高齢者向け住宅
入居対象者は、60歳以上の者、又は要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者及びその同居者です。
愛知県 住宅計画課 TEL 052-954-6568
※名古屋市、豊橋市、岡崎市、豊田市内の住宅については
名古屋市 住宅企画課……TEL 052-972-2944
豊橋市 住宅課……………TEL 0532-51-2602
岡崎市 住宅課……………TEL 0564-23-6880
豊田市 建築住宅課………TEL 0565-34-6728
ホームページ
地域優良賃貸住宅
特定優良賃貸住宅
高齢者向け優良賃貸住宅
サービス付き高齢者向け住宅
愛知県あんしん賃貸支援事業
愛知県では、「高齢者、障害者、外国人、一人親、小さい子どもがいる、被災者、失業者、DV(配偶者等からの暴力)被害者の世帯」(高齢者等)の入居を受け入れる民間賃貸住宅登録に加え、その仲介業務を行う不動産店及び居住支援を行う団体の登録を行い、高齢者等及び賃貸人双方の不安を解消するための居住支援を行っています。
以下の民間賃貸住宅等を登録し、愛知県及び愛知県住宅供給公社が情報提供を行います。
- あんしん賃貸住宅
高齢者等を受け入れる民間賃貸住宅
- 協力店
あんしん賃貸住宅の仲介を行う事業者
- 支援団体
契約の手伝い、通訳派遣、安否確認等様々なサポートを行う団体
賃貸住宅の大家さん、仲介業者さん、NPO等支援活動を行う皆様の登録をお待ちしています。
UR賃貸住宅(都市機構の賃貸住宅)
UR賃貸住宅は独立行政法人都市再生機構が管理する公的賃貸住宅です。
UR賃貸住宅のメリット
- 敷金以外の礼金・仲介手数料・更新料が0円
- 敷金は月額家賃の2ヶ月分のみで、その他の礼金・仲介手数料・更新料は必要ありません。入居時の負担が軽く済みます。
- 保証人も不要
- ご契約の際に保証人がいりません。
- 先着順受付―インターネット申込み可能
- 空き物件については、UR名古屋営業センター、モデルルーム等現地案内所でお申込みいただけます。また、インターネットならいつでも24時間空家検索、仮申込ができます。
- 単身の方から大型ファミリー向けまで
- UR賃貸住宅は、ワンルームタイプからファミリー向けまで、豊富なバリエーションをご用意。また、充実した収納スペースや間取りの広さも魅力です。
- 住まいも安心の規格
- UR賃貸住宅は、鉄筋コンクリート造や鉄骨鉄筋コンクリート造。居住性と安心を追求した住まいです。
- 社宅利用も可能(一部物件を除く)
- 社宅として法人契約も出来ます。

24時間ネットで検索・仮申込もOK!
UR賃貸住宅 中部エリア